さんぞく放浪記

さんぞく放浪記

旅行好きが好き勝手するブログです。

冬の吾妻線と今後が気になる「白い巨星」1/9

 

お久しぶりです。

ブログを書くことが飽きた訳でもなく、失踪してたわけではなく、AI拓也を見ていたから最近忙しくてブログが書けなくてですね。前回は東日本パスの話でしたっけ?
再発売が決定したのでまた使いたいな。

ここ数ヶ月ろくに文章を書ける時間が確保できなかったものですから、ついに年を越してしまいました。バカチンが。でも、AI拓也を見る時間はあるんですね。

 

 

では、本題です。

今春3月に毎年恒例のダイヤ改正概要が年末ごろに発表され、各沿線民はクソみてぇな内容に衝撃を受けました。特に注目されたのが、我々常磐線沿線民の前ヒーローである651系が、ついに引退宣告?らしきものが下されたんです。

まぁ、ざっくりいうと「651から257に置き換えするよ。あ!名前増やす代わりにグリーン車なしの5両に減車するよ」という感じです。うーんこの。草津と四万十?(難聴)
置き換えは偏見なしでした方がいいと思います。だって、いくらバブル期に生まれ、今でもギリ通じるアコモをもつ651ですが、内外ともに限界。各部品も厳しい*1でしょうし、外観も醬油が垂れまくりです。
そういう感じなので置き換えはしたほうがいいのですが、コンセント増設をした5両の元暴走の257*2に置き換えられるという。。。(沿線民からするとどうなんでしょ。)

651のこれからの処遇というのはわかりませんが、気軽に乗り撮りすることは難しくなるでしょう。ということで吾妻線を楽しみつつ651を乗り撮りするプランを立てました。

 

(リ)フレッシュひたち

一応、東京近郊区間でありながらその辺をプラプラするジジイの頭髪並みに少ない本数を誇り、なかなかいくことがままならなかった吾妻線の行き止まり、大前を目指します。せっかく吾妻線に来たのに完乗しないとムズムズしますから。
ですが、私もまた辺境の地に住んでいるので大前行に間に合うように考え得る最速の手段で高崎を目指します。

 

まずは適当に普通列車で勝田まで。
そこから勝田始発のときわに乗る訳ですが...

寝ぼけているからか657がいつもと違う色に見える...

どういうわけか653リバイバルからを引き当てるという強運?
でも、未だに運用に振り回されて碌に撮れてないんですけど。
色が変わったからといっても中はいつも通りです。

ときわ54号は通勤特急の役割を持つのでゆっくり特急料金を返してほしいほど龍ヶ崎市までチンタラ走り上野へ。

休日の7時台では流石に上野駅でも人が少ないですね。
ここからとき305号で高崎までショートカット。

なんか最近新幹線にちまちま乗るせいで新鮮味が...

 

本気になったら大前!

なんとか高崎に到着。

ここからはかなり本数が少ない大前行に乗車。
車両は安定の211。これを逃すと大前行は新前橋16時台までありませぬ。

高崎から約2時間のトリップ。
211による貧弱連結器と界磁添加励磁制御が織りなすブン殴られるような衝撃を感じながら渋川方面へ。
ちなみにこのバカは珍しく爆睡カマして新前橋〜川原湯温泉辺りまで記憶がありません。ダメだね。
爆睡してたのであっという間に

大前に到着です。
標高が高めで長野に近いので雪がしっかりと。
雪に乗っかってちょっとすべったのはナイショな!

吾妻線終端部。
この先にも少し線路が伸びていたようですが、今では確認できませんね。

帰りは八ッ場ダム廃線跡(全く分からなかった)とか長野原線の廃線跡とか凝視してました。

吾妻川沿いを駆ける常磐路の元エース

ここからは651系を味わう時間です。
適当に祖母島で降りて猛ダッシュで新幹線下に

草津32号 上野行

1000番台以降幾度は乗る機会があったのですが、本格的に撮ったのは久しぶり。
オレンジのラインが入ってもカッコいいですね。
前面の醬油垂れはご愛嬌。。。

次に吾妻線を代表するような区間へ。

卍線路へ不法侵入卍
というのは冗談で、ここは第一吾妻川橋梁。
鉄道橋にとって付けたような歩道が整備されています。どうやら、周辺に橋がないために生活道路感覚で整備されたようです。そのため歩道からえげつないほど近い所を営業列車が通過してゆきます。こわいね。

草津2号 上野行

ちょっと枝が心配でしたけどなんとか。
たぶんこの編成はOM207だった希ガス...

ホントはもっと撮りたいのですが、冬は陽がもたないことと、これから乗る列車に乗れなくなるので撤退。

大混雑の臨時草津

ところ変わって渋川駅
ここから運転日が決まっている*3草津84号で上野を目指します。

えきねっとでも確認したのですが、9割方席が埋まっていまして。
三連休最終日ということも相まって結構な混雑。
大体乗るとジジ・ババしか乗ってないのですが今回は割と客層は若かったですね。これは意外。

こんなに混むなら増結とかするべきかなと。
丁度4両くらい連結するといい感じになると思うんです!!!
(良い子は『651系1000番台 付属編成』で検索してね❤)
マジな話、こんなんで改正後5両いける...?

何度か乗っていますが、内装は常磐線の頃と変わりません。紫のモケットも健在。
このまま最寄りまで連れててってくれよ...

渋川を出て、新前橋・高崎・熊谷・大宮・浦和・赤羽に停車し、終点上野へ。

651系が上野の王者で居れるのは、あとどれくらいでしょうか...

 

このあとは用はないのでさっさと帰りました。

 

おわりに

思い入れのある651系の乗り撮りを葬式鉄とかが溢れる前にサクッと行って参りました。
E257系に置き換わるのはほぼ確定ですが、臨時とかどうなるんでしょうね~

個人的な話題ですが、そろそろ就活が見えてきたのでなかなかお出かけしづらくなります。それでも時間を見つけていけるとこにはいきたいな、と。(もちろん、就活が最優先で)
内定が決まれはかなり余裕ができるので、遠征はそれまでお預け?
今年は北海道、四国、381やサンライズがらみで山陰にいけるよう目標をもってがんばります。

 

ここまでありがとうございました。

*1:既に1000番台の基本でも1本が廃車済み。部品取りと思われる。

*2:現、波動用編成5500番台

*3:多分週末は毎日走ってる